田舎道も、最近は舗装が多くなり、大抵の主要道路には歩道までつくようになってずいぶんとあか抜けてきましたが(10年ほど前までは、道幅も狭く歩道もなく、路肩は溝の、中央に向かって盛り上がったように断面が湾曲した道路が珍しくなかったのですが)、それでも方々には農道やら、謎の小径やらが残っています。ここにはそれら平成の田舎道の写真と、それに加えて増水対策で改修が進みつつある田舎の川のいまの姿を映した写真を集めてみました。
![]() | 田圃わきへおりる、軽トラ&トラクター専用のような農道。 昨今流行の大型RVなんぞは両側脱輪ですな(^^; SANYO DSC-V1 35万画素 360*270 |
![]() | 森に分け入って畑へ抜ける小径。もちろん歩行専用。 SONY CyberShot F505K 200万画素 300*400 |
![]() | これも田圃へ向かう農道。トラクターやコンバインが爆走します (5kmくらいで)。 SONY CyberShot F505K 200万画素 400*300 |
![]() | 新設された土塁の上の砂利道。現代版の田舎風景ですな。 SANYO DSC-V1 35万画素 360*270 |
TOPページ(目次画面)に戻るには、あるいは別のコーナーへ行くには上部の各タブをクリックしてください。タブの見えない方はこちらメニュー(目次画面)へ戻るからどーぞ。
all Text written & Photograph by @ Kaikou